かじわらかげすえ

かじわらかげすえ
かじわらかげすえ【梶原景季】
(1162-1200) 鎌倉初期の武将。 景時の子。 通称源太。 宇治川の戦いで名馬磨墨(スルスミ)を駆って佐々木高綱と先陣を競った。 また, 生田の森の合戦では箙(エビラ)に梅の枝を差して戦った。 父とともに駿河狐崎で戦死。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”